2015年11月24日火曜日

トリコロールとか、生き方とか

今年は関東は暖かい秋ですが、今日の朝は結構寒くて、明日からは本格的に寒くなっていきそうです。
寒い中、毎日人参を掘らないと。がんばります。

さて、パリのテロの事件の後、フランスに対して弔意を表すとして、FBのプロフィール写真をトリコロールにする機能ができて、このことで賛否両論、テレビもネットも盛り上がってました。

否定的な意見としては、ロシアの飛行機墜落、シリアの日常的なテロは何もしないくせになんでフランスだけやるんや!的なものや、笑顔の写真をトリコロールにしただけで弔意を表すことにならないでしょ、せめて深刻な顔にせい!的なものや、アイスバケツチャレンジはあれをやって寄付をするという行動が伴ってた、これは無い。トリコロールにしたところで何もない、意味ない。

みたいな意見が多かったと思います。感覚ではやや否定的な意見の方が多かったような気がしてます。

ちなみに僕は、自分自身はやらなかったけど、トリコロールの機能には賛成。
良いと思えば、やれば良いと思う。


意味ないって人もいたみたいやけど、気持ちだけでも、気にしているっていう意思だけでも嬉しいと思う。気持ちが前向きになる人もいると思います。
3.11の時、「PRAY FOR JAPAN」のアイコンとかうれしかったし、スペインのFCバルセロナの試合前の応援メッセージはすごく感動したし。
シリアとか飛行機墜落ももちろん悲惨な事件と思うけど、世界一観光客が多いフランスのパリで起きたのとインパクトは違うと思うけどなぁ。これで東京でもあり得るってはっきり実感した人もおおいと思うし。


でも、なによりこの件に関わらずなんですが、やっている人はやらない人に何も言わないのに、やらない人がやっている人に対していちいちケチつけるみたいなのが、なんというか、気持ち悪い。
それぞれ考えが違うのは当たり前なんだからええやん。良いと思う人がやって、やりたくない人はやらない。それでええやん と。



それに関連してもうひとつ。

なにかそんな空気が一歩踏み出すことを躊躇させるような気がしてます。

たまに、「将来どうしよう、やりたいこともあるにはあるけど」みたいな話を聞きます。自分は結構若い時期に農業をすることを決めていて、こういうので悩んだ経験がないのですが、やりたいと思うことがあるなら、絶対できると思って、すぐに小さくやってみるのが良いと思ってます。
1歩踏み出して、2歩目が見えればまた進めば良いと思うんです。そこでダメならやめる。
ググったり、本読んだり、話聞いたり、やってる風なことしてても答え出ない。考えて答えが出るものじゃないとも思うし。

空気を気にしたってしゃーない。

失敗したって大したことない。またやればええやんと。
人生短いし。



若いんだから、
助け合いながら。




おしまい